パーソナルカラー診断&パーソナルスタイル診断
パーソナルカラー診断(ファッションスタイリングアドバイス)
【パーソナルカラー診断について】
パーソナルカラー診断は、肌・髪・瞳の色をもとに、120色のドレープを胸元にあて、
顔写りなどを確認しながら、似合う色の要素を色彩学的に分析していきます。
▼パーソナルカラー診断▼
《パーソナルカラー診断のご案内》
1.なぜか顔色が悪く見える、昔似合った色が似合わなくなってきた、ぴったり似合う口紅の色を知りたい、似合うヘアカラーを知りたい、本当に似合う色を知りたい、という方にお勧めです。
2.パーソナルカラーは年齢を重ねても大きくは変わりませんので、一度しっかり診断されると、その後のお洋服選びにお役立ち頂けます。
3.以前診断したけれど4シーズンカラーだけの診断で満足いかなかった方や、自分で似合う色を選べない方にも、是非いらして頂きたいです。
4.似合う色が自分で選べるようになると、お買い物で迷うことがなくなり、コーデイネートのコツが解るとどんな色も上手に着こなすことが出来ます。
5.パーソナルカラー診断は、肌・髪・瞳の色をもとに120色のドレープを使って色彩学的に分析し、12タイプ以上の分類で診断していきます。
6.診断後に、似合う口紅とチークをつけ直してから、似合う色とコーディネートのポイントをじっくりご説明いたします。
◆料金 (税別)
パーソナルカラー診断 20,000円
◆所要時間
お一人の場合90分〜120分
お二人ご一緒にお越しの場合、約3時間
- 当日はなるべく薄化粧でお越しください。チークとアイシャドウはつけないでいらして頂けると助かります。
- 口紅はもしついていても、こちらで落としてから診断しますので大丈夫です。
- 今お持ちの口紅やチークやアイシャドウを持って来て頂けましたら、似合う色かどうかなどチェックできます。
- もし着こなせないお洋服やスカーフやアクセサリーなどがありましたら、お持ち頂けたらどのような色と合わせると似合うように使えるかなどアドバイスいたします。
- 個人診断を受けてくださった方には、後日分からない事などのご質問も無料でお受けさせて頂いております。
パーソナルスタイル診断(ファッションスタイリングアドバイス)
【パーソナルスタイル診断について】
似合うお洋服は、身長や骨格のラインをもとに導き出されます。
人それぞれ似合う柄や素材やデザインやシルエットが違い、それはヘアスタイルやアクセサリー、
スカーフの結び方など、身につける全ての物に関係します。
さらに自分のスタイルの長所とカバーするところを知りプロポーションの
バランスを取れば、誰でも素敵なベストドレッサーになれます。
診断内容は
- 「フェイスラインとボディーライン」
- 「似合う柄の形と大きさ」
- 「似合うラインを作る素材」
- 「似合う洋服のスタイルとデザイン」
- 「ボディバランスを整える為の欠点カバー法」
- 「似合う髪型」
- 「似合うイヤリングの形」
- 「似合うネックレスの長さとボリューム」
- 「似合う靴・バッグ・ベルトの形とデザイン」
などです。
▼パーソナルスタイル診断▼
《パーソナルスタイル診断のご案内》 ※女性限定
1.ご自身のスタイルを、もっともよく見せるファッションスタイルをご提案致します。
2.最近では骨格診断とも言われています。
3.似合うお洋服は、身長や骨格のラインをもとに導き出されます。
4.人それぞれ似合う柄や素材やデザインやシルエットが違い、それはヘアスタイルやアクセサリー、スカーフの結び方など、身につける全ての物に関係します。
5.さらに自分のスタイルの長所とカバーするところを知り、プロポーションのバランスを取れば、誰でも素敵なベストドレッサーになれます。
6.似合うものを選べるようになると、無駄なお買い物も無くなります。
診断内容は
「フェイスラインとボディーライン」
「似合う柄の形と大きさ」
「似合うラインを作る素材」
「似合う洋服のスタイルとデザイン」
「ボディバランスを整える為の欠点カバー法」
「似合う髪型」
「似合うイヤリングの形」
「似合うネックレスの長さとボリューム」
「似合うメガネの形」
「似合う靴・バッグ・ベルトの形とデザイン」
「似合うスカーフの使い方」
◆料金 (税別)
パーソナルスタイル診断 20,000円
◆所要時間
お一人の場合2時間~3時間
お二人ご一緒にお越しの場合、4~5時間
診断の際はボディーラインが判断しやすい服装でお願いします。いらしてからお着替えをされても大丈夫です。